エドインターのままごといっぱいセットの口コミや評判

【PR】プロモーションが含まれます

エドインターは木製おもちゃの企画・製造を行う知育おもちゃメーカーです。

本格的なままごと遊びができるおもちゃとして人気があるのが、ままごといっぱいセットという商品名のおもちゃです。

エドインターのままごといっぱいセットには、どのようなメリットやデメリットがあるのかを、実際に購入した人の口コミをまじえてご紹介します。

ままごといっぱいセット
パン・果物・野菜など9種類の食べ物のセットと、トレー・まな板・包丁2本の調理器具のセットが組み合わされたもりだくさんのままごとセット
 

エドインターのままごといっぱいセットの4つのメリットと口コミや評判

エドインターのままごといっぱいセットの4つのメリットと、口コミや評判についてご紹介します。

エドインターのままごといっぱいセットは木製

エドインターのままごといっぱいセットの1つ目のメリットは、木製のおもちゃであることです。

ままごといっぱいセットには野菜や果物、パンなどが含まれていますが、どれも木製でボリュームがあります。

対象年齢は2歳からで、ままごと遊びをしながら野菜などの名前を覚えることもできます。

木製ならではのずっしりとした重さが感じられます。

木製の包丁でカットするなどままごと遊びをする中で、子供は木の温もりや優しい音を感じることができます。

プラスチック製のおもちゃでは感じられない、上質な木製のおもちゃならではのメリットです。

エドインターのままごといっぱいセットは造りがしっかり

エドインターのままごといっぱいセットの2つ目のメリットは、本格的な造りで、丈夫であることです。

エドインターは兵庫県尼崎市にある木製の知育おもちゃメーカーで、おもちゃの企画や製造を手がけています。

エドインターは幼児教室も運営しており、子供のことをよく考えた造りになっています。

ボリュームのある食材を付属の包丁で切ると、ザクッとした手応えが感じられるため、子供はままごと遊びに夢中になります。

購入者からは次のような口コミが投稿されています。

2歳の娘が楽しく遊んでいます。
マジックテープなので、ざくっと切れる感触がリアルで良いです。

ただ商品画像は開発中のサンプルなのか、実物と若干色味が異なります。
ややピンクがかって見えるパーツは、実際は普通の木の色です。
ハンバーガーやパンはもうちょっと色が薄く、黄色っぽいです。
パプリカはもっと濃い緑色で、タマゴは無彩色の木の色です。

些細な違いなので別に違和感はありませんが、念のため。

引用:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ままごといっぱいセット

キッズスペースに行った時に、子供がこちらのおままごとセットをとても気に入っていたので購入。
プラの野菜も持っていますが、木ならではの温かみと重さがあります。また、包丁は持ち手が一般的な角丸の四角形ではなく円柱になっているのがポイント。
何回も投げたり葉のフェルトを引っ張ったりしていますが、割れたり欠けたり破れたり、と言った事はまだ全くなく、しっかりしている作りで安心です。

引用:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ままごといっぱいセット

社会性が身につく

エドインターのままごといっぱいセットの3つ目のメリットは、ごっこ遊びをすることで社会性や協調性が自然に身につくことです。

お子さんがままごといっぱいセットで遊ぶ時は、ぜひ保護者の方も一緒に遊んでください。

子供はままごと遊びを通して、協調性コミュニケーションの取り方を自然と身につけることができます。

片付けの習慣がつく

エドインターのままごといっぱいセットの4つ目のメリットは、片付けの練習ができることです。

ままごといっぱいセットの内容はボリューム満点です。

付属品一覧
  • トレー
  • まな板
  • 包丁
  • パンナイフ
  • パン
  • オレンジ
  • 洋なし
  • ハンバーガー
  • トマト
  • かぶ
  • レモン
  • たまご
  • にんじん

ままごと遊びが終わったら、トレーに片付けさせることを教えることで、片付けの習慣を身につけることができます。

エドインターのままごといっぱいセットの3つのデメリットと口コミや評判

エドインターのままごといっぱいセットの3つのデメリットと、口コミや評判についてご紹介します。

エドインターままごといっぱいセットは値段が高い

エドインターのままごといっぱいセットの1つ目のデメリットは、値段が高いことです。

木製のおもちゃはプラスチック製のおもちゃと比較すると、値段が高めです。

ままごといっぱいセットの値段は税込4,290円です。

子供が喜んでくれてたくさん遊んでくれれば良いのですが、もしも遊んでくれなかったらと考えると購入するのをためらってしまう価格ですよね。

エドインターままごといっぱいセットはかさばる

エドインターのままごといっぱいセットの2つ目のデメリットは、ボリュームがあるためかさばり、収納スペースを取ることです。

ままごといっぱいセットは木製のおままごとセットで、付属品の1つ1つにボリュームがあります。

そのため収納場所を取るし、子供が遊ばなくなった時にはどのように処分するかを考えなければなりません。

手入れに手間がかかる

エドインターのままごといっぱいセットの3つ目のデメリットは、お手入れに手間がかかることです。

ままごといっぱいセットは木製のおもちゃですので、プラスチック製のおもちゃのように水洗いしてタオルで拭けば完了というわけにはいきません。

水洗いすると水分が中に浸透するため、内部までしっかり乾燥させないとカビが発生しやすくなるためです。

ままごといっぱいセットをお手入れする時は、かたく絞った布で表面の汚れを取り除き、その後風通しの良い場所で十分に乾燥させましょう。

また、木製のおもちゃ特有のデメリットとして、長く遊んでいると自然にささくれができてしまうことがあげられます。

ささくれができた場合は、紙やすりをかけて、ささくれをなくす必要があります。

ままごといっぱいセット
パン・果物・野菜など9種類の食べ物のセットと、トレー・まな板・包丁2本の調理器具のセットが組み合わされたもりだくさんのままごとセット
 

エドインターのままごといっぱいセットはおもちゃのサブスクでも使える

エドインターのままごといっぱいセットの値段は税込4,290円とお高めです。

また、ボリュームがあるため、購入した場合は収納や廃棄といった問題も出てきます。

これらのデメリットを解消したいと思われる保護者の方には、大手のおもちゃのサブスクサービスであるトイサブがおすすめです。

トイサブは毎月一定の料金3,674円(税込)を支払うことで、2ヶ月に1回総額15,000円相当の質の良い知育おもちゃが5~6点自宅に配送されます。

トイサブはおもちゃの品揃えが豊富で、エドインターのままごといっぱいセットもレンタルすることができます。

実際に遊んでみて子供がとても気に入った場合は、特別価格で買い取ることもできます。

\ 継続率驚異の97% /
知育玩具
おもちゃマニアをフォローする
おすすめ人気ランキング
Toysub!(トイサブ!)

トイサブ!は継続率97%の大人気サービスです。

2015年11月にサービスを開始、すでに5年以上の運営実績がある最大手。

1プランでの提供なので、プラン選びに迷わなくて安心!

おもちゃのサブスクサービスを初めて使う方におすすめなサービスです。

TOYBOX(トイボックス)

トイボックスはトイサブの次に老舗の大手サービスです。

プランナーとLINEで直接やり取りができたり、おもちゃが送られてくる前に中身を教えてもらえるから手持ちのおもちゃと被らないサービスになっています。

別のおもちゃのサブスクを使っている方の乗り換えや、併用利用におすすめ。

Cha Cha Cha(チャチャチャ)

チャチャチャは比較的新しいサービスだからこそ、他にはないオリジナルなサービスがたくさん!

3プランもあるので、お子さんの性格に合ったプランが選べる。

初月1円のお試し期間が設けられているので、気軽に試してみることができます。

おもちゃのサブスクが初めてで、お金をかけずに試してみたいという方におすすめです。

おもちゃマニア

コメント

タイトルとURLをコピーしました